在宅医療推進フォーラム in 大阪・兵庫(10/12)
在宅医療推進フォーラム in 大阪・兵庫
■日 時2025年10月12日(日) 13:10~16:20
■会 場大阪コロナホテル2階会議室(新大阪駅東口から徒歩3分)
■定 員400名(申し込み不要)
13:10~14:40 第 1 部 基調講演
『患者さんに寄り添う医療とは』~これからの地域の担い手となる若者に向けて~
司会:清水政克(清水メディカルクリニック理事長)
講師:小林正宜(葛西医院 院長、KISA2 隊大阪 隊長)
満岡聰(満岡内科クリニック 院長)
14:50~15:50 第 2 部 パネルディスカッション
『小田高校の地域への発信』~在宅医療を市民に啓発する新たな取り組み~
司会:北村浩子(主任介護支援専門員)
登壇者:福田秀志(兵庫県立小田高校看護医療・健康類型教師)
兵庫県立小田高校看護医療・健康類型 卒業生
15:50~16:20 第 3 部 クロストーク
『専門職、市民、世代を超えて地域医療を考える』
第 1 部、第 2 部の登壇者、司会者、会場からの質疑応答と対話
案内申込は下記リンクをご確認ください。
案内PDF⇩
※同じ会場で10月11日(土)、12日(日)
第32回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会inなにわ
を開催しています。
第32回日本ホスピス・在宅ケア研究会 全国大会inなにわ(10/12・13)
第32回日本ホスピス・在宅ケア研究会
全国大会inなにわ
大会ホームページURL
https://naniwataikai.jimdosite.com/
★事前参加登録:9月30日まで延期します。
開催日:2025年10月11日(土)~12日(日)
大会長:豊國剛大(医療法人社団西日本平郁会 三和クリニック 院長)
実行委員長:白山宏人(医療法人社団西日本平郁会 大阪北ホームケアクリニック 院長)
会場:大阪コロナホテル
大阪コロナホテルは新大阪駅東口より徒歩3分です。
〇参加費
・事前参加登録 会員 6000円、非会員 8000円
・当日参加 会員 7000円、非会員 9000円
・学生 無料
〇懇親会(定員100名) 10月11日(土) 18時~ 大阪コロナホテル 7000円
【保険薬局】施設基準の定例報告【8月29日締切!】
【近畿厚生局より】
【提出期日8月29日】
施設基準等を届出している保険医療機関・保険薬局・指定訪問看護ステーションは、各種通知等に基づき、毎年 8月1日 現在の状況を地方厚生局長へ報告する必要があります。
以下URLの「薬局」のページをクリックいただき、報告が必要な様式等をご確認ください。※提出期日8月29日(金)
【関西労災病院】電子処方箋運用開始のお知らせ(8/26)
関西労災病院
電子処方箋運用開始のお知らせ
平素より当院の診療にご協力賜りまして、誠にありがとうございます。
さて、標題の件につきまして、当院では、令和7年8月26日(火)より、電子処方箋の運用を開始いたしますのでお知らせさせていただきます。
各薬局様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしますが、ご対応のほどよろしくお願い申し上げます。
近々の案内となった事をお詫びいたします。
引き続きご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
みんなで作ろう! 園田地区の医療・介護の連携を!『 訪問看護・ケアマネ・薬剤師交流会』(R7.8.12)
みんなで作ろう! 園田地区の医療・介護の連携を!
『 訪問看護・ケアマネ・薬剤師交流会』
日程:2025年8月12日(火)
時間帯:14:00~16:00
対象:園田地区の訪問看護・ケアマネジャー・薬剤師(園田地区以外の方はお問合わせください)
内容:訪問看護・ケアマネジャー・薬剤師で気軽に交流
それぞれの仕事の内容ややりがい、エピソードなどをお話ししましょう。
参加費:無料
場所:園田東生涯学習プラザ1階「地域振興センター会議室」
案内申込は下記リンクをご確認ください。
案内PDF⇩
https://amatsunagi.org/wp-content/uploads/2025/07/2025081201.pdf
案内ホームページ(あまつなぎ)⇩
https://amatsunagi.org/kouen/item3789




